【3-3-1】堀立川遊水地

堀立川遊水地探鳥会(2005-No1) 2005/05/29

2005年 オオヨシキリの声を聴く 堀立川遊水地バードウォッチング 5月29日(日)
掘立川遊水地にて探鳥会が行われました。
お天気にも恵まれ、ちょっと暑いくらいでした。 野鳥の子育てシーズンの今、ヒナやエサ探し、なわばりを主張する野鳥達で大変にぎやかな 姿を見ることができました。
そんな中、15種の野鳥達に出会えました。

コチドリ
探鳥会スタート直後に姿を見せてくれました。 その後も空中を何度も飛んだり、 もしかしたらここで子育てをしているのかもしれません。
オオヨシキリ
掘立川遊水地内に一体何羽いるのでしょう。 オオヨシキリのギョシギョシの声があちらからもこちらからもにぎやかです。 今年は葦の育ちがいつもより遅い様子。 子育てに影響がないか心配です。
ヒバリ
ピーパル、ピーパル。  ヒバリあがりがにぎやかに聞こえ春のひとときを感じさせてくれます。 ヒバリといえば、ついつい頭上を探してしまいがちですが、なんと地上では ヒナをを連れたヒバリが・・・。 羽毛もまだボサボサのヒナは、親を追いかける様にヨチヨチ歩いていました。 掘立川遊水地に春の生命の営みを感じました。 がんばれ、ヒバリのヒナ!元気に育ってね。
キジ
オスとメスのキジを双眼鏡なしでもはっきり見える位、間近にじっくり観察できました。 メスは保護色なので、見つけるのはちょっと難しい。ラッキーでした。 きっとここで子育てをしてくれることでしょう。
ホオアカ
いつものソングポスト(さえずりのためとまる場所)でホオアカが高らかに鳴いています。 いつ聞いても素敵な声です。 この時期オオヨシキリと並んで、声で目立っている野鳥といえるでしょう。
ムクドリ
ムクドリが、エサの虫をクチバシにくわえ、飛んでいる姿が何度も見られました。 ムクドリはただ今、子育て真っ最中! 大量のエサを必要とするムクドリは昔、農家の人に「豊作鳥」と言われたとか。 この時期、沢山のムクドリがエサの虫を探しに集まるこの遊水地の豊かさを見る 思いがします。
バン
今年もバンに会えました。しかも、巣材を運んでいる様子。 どうやらここで子育てをする様です。 今年もかわいいヒナにあえるかもしれません。


その他、トビ、、ハシボソガラス、ハクセキレイ、アオサギ、ツバメ、 カワラヒワ、スズメ、カルガモといった野鳥にも出会えました。 今日も野鳥達との素晴らしい出会いの1日でした。 どうそ、この自然が末永く守られて行きます様に。