堀立川遊水地でのバードウォッチング 2015年6月14日 |
2015年6月14日米沢市の堀立川遊水地で鳥見会を開催しました。 堀立川遊水地は,昭和42年の羽越水害クラスの洪水被害を防止するため土地を掘削して 掘り下げた人工的な遊水地です。 当初はスポーツ公園構想もありましたが,現在は自然の推移に任され,湿地の植生となって ヨシも多く茂っています。最初に,遊水地で見られる鳥について説明がありました。 午前9時集合ですが,ぱらぱらと雨が落ちていました。 |
本日,一生懸命にさえずっていたのはオオヨシキリです。 でも,声はすれど姿が見えず,なかなか探すのが大変でした。 どんよりと曇り,無風に近い状態でした。 わずかに姿を見せたオオヨシキリを撮影しましたがピンぼけです。 |
みんなで鳥を探します。目が慣れてくると少しずつ見えてきます。 |
遊水地の反対側の水田の中にゴイサギがいました。うつむいて餌をさがしているのでしょうか。 |
アオサギもいました。この後にヨシゴイも見ましたが,撮影はできませんでした。 |
最後に,本日観察した鳥を確認しました。
オオヨシキリ,ヨシゴイ,アオサギ,ゴイサギ,カルガモ, トビハシボソガラス,ハシブトガラス,スズメ,キジ,ツバメ (もう1種いたと思いますが失念) 観察会終了後に,皆で遊水地のゴミ拾いをしました。蒲団なども捨てられていてビックリです。 |