弥兵衛平湿原に荷上げ作業 2015年9月5日 |
先週(8月30日)予定の筵荷上作業が雨により1週間延期となり、本日・9月5日実施しました。 今日は土曜日なので会員は男性2+女性1の3名です。 個人山行で『米沢生物愛好会』のTさんが同行して下さり、取材班を受け持ってくれました。 お盆頃よりぐづついた天気が続いてましたが、朝から太陽も出て久しぶりの山日和の天気です。 8時にのロープウェイ湯元駅に集合して、荷物をまとめの準備をして出発しました。 |
人形石で休憩場所の相談をして、この少しの池塘が見える所まで進みます。 |
人形石 |
ビューポイントから、池塘と木道 |
地塘の奥は猪苗代湖 |
今回3名の荷上隊で女性1名。若いパワーで頑張ります |
今回荷上げ分の筵 |
保管した筵 |
第1植生復元場所は草が生えて、リンドウ、ネバリノギラン等も育ってきた。 何年経ってこの様に復元するのか、現場に情報が欲しいと思いました。 |
東大巓から少し先の吾妻連峰(東方面)展望場所で食事をしました。 手前から昭元山~烏帽子山~家形山~一切経山で縦走路が通ります。 |
帰り道、肩の荷を降ろし軽くなって少し植物にカメラを向けました。 リンドウ・・・午後の暖かい太陽のせいか、午前より花が開きました。 |
ゴゼンタチバナ(実) 仲良しの次男(2つ)、長男(3つ)、長女(4つ)と年子の三兄弟です。 |
皆さん、今日のことに思いふけっているように見えます。 |
16:20頃、ケーブルカーが間もなく湯元駅に着きます。山は霧が出てきました。 |